店舗プロデュースとWEBプロデュースを行っています。リラクゼーション業界でサロン開業を予定している方から依頼を受ける仕事が中心です。カフェやホテルのプロデュースも行っていきました。社外からのオーダーを受けることもありますが、社内の広報活動を推進していくのが日常です。例えば、日常的にホームページの更新業を担当するのはもちろん、キャンペーンを企画して、写真や動画を撮影して編集して、youtubeにアップしたりもしますし、SNSで呼びかけることもします。ホームページを作って予約フォームを取りつけて問い合わせの受け付ける状態にまでセッティングするのも仕事です。ライン公式アカウントを運営したり、ポータルサイトに書き込んだりする広報販促プロモーションも行います。
このプロデュース事業は、マッサージを学んだ生徒さんが独立開業するにあたって、「どこからどうやって開業の準備をしたらいいかわからない」という声からスタートしています。それなら、できない部分はこちらがやってしまいましょうということで、ホームページ制作、キャッチコピー、写真撮影、写真加工、動画撮影、動画編集、看板デザイン、内装の設計施工といった具合に広がってきたものです。そのノウハウが蓄積されることで、リラクゼーション業界に特化したプロデュース事業へと発展したものです。
21世紀に入り、日常の営業活動は対面よりもネット上のプロモーションがメインになっています。これができれば、どんな仕事もできるということになりますから、将来独立を視野に入れている人にとっては必須のワークでしょう。あとは、センスの問題になりますが、この部署では渡邊ソウイチロウがメインで担当してますので、最初は「長老」こと渡邊ソウイチロウのアシスタントから始めてください。アプリケーションソフトは、フォトショップ、イラストレーター、ドリームウィーバーをメインで使用します。普通に使えるくらいのスキルは必要になります。メインPCはウィンドウズです。普通自動車免許は必須です。
実際のところ、このプロデュースとプロモーションができるようになれば、思いついたことをそのままビジネスにつなげることができるようになります。アイデアをすぐに形にしてビジネスにつなげることができるようになります。多くの方たちが過去の仕事の経験では与えられたことを精一杯こなして仕事をしてきたのだと思います。そして、ふと「自分も独立開業したいなあ・・・」と考えたりする。・・・・「でも、どこからどうしたらいいのかわからない・・・」こんな感じなのだと思います。それで、「そうしたプロモーションが学べるスクールに入ろうかな・・・?」未経験ではどこも雇ってもらえないし・・・、でもお金かかるしなあ・・・そんな方はぜひ!ご応募ください。実戦で学べますよ。できるようになったら、なんでもできるようになりますよ。人生変わりますよ! |